遠鉄バス(路線バス・空港バス・高速バス) ホーム/遠鉄バスのご案内/路線バス/バスの乗り方

バスの乗り方

バスの乗り方

どのバスに乗るのかな?

バス停の行き先とバスの前部や後のドア横の
行き先表示を確認します。

どのバスに乗るのかな?

乗車はどこから?

バスの”後のドア”から乗ります。

乗車はどこから?

ナイスパスを当てるか、整理券を取ろう!

降りるときに「ナイスパス」を使うときはカードを
青い部分に当てましょう。降りるときに「お金」「ETカード」を使うときは整理券
を取りましょう。

ナイスパスについてはこちら 定期券のご購入についてはこちらから ナイスパスの使い方はこちらから

バスの中では

まどから顔や手を出さないようにしてすわりましょう。

バスの中では

どこで降りるのかな?

次のバス停の名前は運転手さんの後ろと運賃表板の左側に出ます。

どこで降りるのかな?

降車ボタンを押そう!

降りたいバス停が来たら、降車ボタンを押しましょう。

降車ボタンを押そう!

どこにいくら払うの?

「お金」「ETカード」を使うときは運賃箱に整理券を入れると大人の運賃が出ます。小学生は半額です。

どこにいくら払うの?

降ります!

”前のドア”から自転車などに注意して降りましょう。

降ります!

遠鉄バス(路線バス・空港バス・高速バス) ホーム/遠鉄バスのご案内/路線バス/バスの乗り方

ページの先頭へ戻る