中部国際空港直行バス「e-wing」Q&A(よくあるご質問)
ご予約について ▲戻る |
|||||||||
Q.予約しないと乗れませんか? | |||||||||
A.ご予約の方が全てご乗車された後、空席があればご乗車頂けますが、状況によってはお断りせざるを得ない場合がございます。確実にご乗車されたいようでしたらご予約をお願い致します。 | |||||||||
Q.空港行き・空港発とも予約制ですか? | |||||||||
A.空港行きのみ予約制です。空港発についてはお客様の日程が決定されていなかったり、お帰りの飛行機の時間が前後する場合がございますので、ご予約を承っておりません。お時間のあったバスにご乗車下さいませ。 | |||||||||
Q.座席の指定は出来ますか? | |||||||||
A.申し訳ございませんが、全席自由席となります。 | |||||||||
Q.予約変更はいつまで可能ですか?また、キャンセル料はかかりますか?それはいつからですか? | |||||||||
A.ご予約後の乗車時間や人員等の変更・取消は、乗車日前日の18時まで無料で承っております。インターネット上でご予約されたお客様につきましては、お客様ご自身による予約変更・取消が可能です。その際、予約番号・メールアドレス・パスワードが必要となります。お電話でご予約されたお客様につきましては、専用フリーダイヤル(0120-020-868)までご連絡下さい。 | |||||||||
Q.コンビニでも予約はできますか? | |||||||||
A.誠に申し訳ございませんが、コンビニでの予約は受け付けておりません。ご予約はインターネット、または専用フリーダイヤル(0120-020-868)にてお願い致します。 | |||||||||
Q.当日の乗車場所や時間の変更は可能ですか? | |||||||||
A.お客様が出発時刻にお見えにならなかった場合は、申し訳ございませんが、バスは出発させていただきます。あくまで定期路線バスと同じ扱いで運行しておりますので、お待ちしていると他のお客様のご迷惑になる可能性があるため、このような対応とさせて頂いております。時間より早くお集まりいただいて前の便へのご乗車を希望される場合も含めて、該当便のご予約はキャンセルとなり、前後の便については「予約なし」での扱いになりますので、補助席を含め空席があればご乗車頂けます。 | |||||||||
Q.インターネットで予約したのですが、確認メールが届きません。予約は入っていますか? | |||||||||
A.予約完了と同時にご入力頂いたメールアドレスに対して、「予約完了メール」を自動配信しております。1日に数件の配信不可がございますが、メールアドレスが見つからない(リストに存在しない・アドレスの間違い)、文字数・時間帯・送り先等の制限によりメッセージを受け付けない等の原因が挙げられますので、今後も配信されないことが続くようでしたら、フリーダイヤル(0120-020-868)にご連絡下さいませ。 | |||||||||
Q.当日は予約した書類を見せたり、予約番号を言わなくてはいけませんか? | |||||||||
A.乗務員及び係員が予約名簿を持っておりますので、お名前をお知らせいただければ結構です。 | |||||||||
運賃について ▲戻る |
|||||||||
Q.子供料金は何歳からかかりますか? | |||||||||
A.1歳未満のお子様は無料です。1歳以上6歳未満のお子様は、運賃をお支払いいただくお客様1名様につき、お一人様まで無料となります。但し、この場合お座席のご用意ができませんので、お膝の上でのご乗車をお願い致します。 | |||||||||
Q.障害者割引はありますか? | |||||||||
A.身体・知的・精神障害者の方については、通常の乗合定期バスと同じ、手帳の提示で半額となります。 | |||||||||
Q.往復割引・学生割引はありますか? | |||||||||
A.割引はございません。 | |||||||||
乗車券の購入方法・払戻しなどについて ▲戻る |
|||||||||
Q.乗車券の購入は、いつ・どこですればいいでしょうか? | |||||||||
A
【当日購入について】
※乗車券をお持ちでない方は、空港にて乗務員に現金でお支払い下さい。 |
|||||||||
Q.ETカードやナイスパスでの支払いはできますか? | |||||||||
A.申し訳ございませんが、ETカード及びナイスパス(当社で販売しているもの・市町村が支給しているもの)はご利用頂けません。 | |||||||||
Q.商品券は利用できますか? | |||||||||
A.遠州鉄道の各窓口での事前購入に限り、「遠鉄百貨店商品券」及び「いいたび旅行券」のみご利用頂けます。 | |||||||||
Q.クレジットカードは利用できますか? | |||||||||
A.遠鉄グループ発行の「えんてつカード」のみ、「遠州鉄道各窓口での事前購入で、2,000円以上のご購入」に限り、ご利用頂けます。申し訳ございませんが、その他のクレジットカードはご利用頂けません。 | |||||||||
Q.乗車券を事前購入して、当日人員が減った場合はどうしたらいいですか? | |||||||||
A.払戻しが可能です。お手数でも後日(購入日から3ヶ月以内)、お買い求めの窓口までお越し下さい。 | |||||||||
Q.乗車券購入済みで、当日乗車場所の変更をした場合の差額はどうなりますか? | |||||||||
A.乗務員にお申し出下さい。過不足分は現金にてお支払い、もしくは頂戴致します。 | |||||||||
Q.事前購入した乗車券を紛失してしまった場合はどうしたらいいですか? | |||||||||
A.申し訳ございませんが、再購入をお願い致します。但し、有効期限内に紛失券が見つかりましたら、払戻し致します。 | |||||||||
Q.領収書はもらえますか? | |||||||||
A.事前に窓口でお買い求めの場合は、窓口にお申し出下さい。当日の場合でも、浜松駅と浜松西インター駐車場の自動券売機で発行可能ですし、乗務員が発行することも可能です。 | |||||||||
荷物について ▲戻る |
|||||||||
Q.ペット(犬・猫など)の乗車は可能ですか?金額はかかりますか? | |||||||||
A.規定により、小型犬をゲージに入れた場合のみ持込可能となります。この場合、手荷物扱いとなりますので料金は不要ですが、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願い致します。 | |||||||||
Q.荷物の大きさに上限はありますか? | |||||||||
A.バスの車内荷物棚、及びトランクルームに入れられるものは、大人の方並びに有料のお子様1名様につき、長さ2m(バスの横幅・ロングサーフボードは注意して下さい)以内・重さ30kg以内のものを2個までとさせて頂きます。その他、現金・有価証券・貴金属などの高価品、ガラス製品・時計・カメラ等の壊れやすいものは必ずお手元にお持ち下さい。なお、 トランクルームのスペースに限りがありますので、大型荷物(折りたたみ自転車や長さ2mを超えるロングサーフボード等)の持込は御遠慮願います。 お客様のお荷物に関して、万が一破損・紛失等の障害が生じても、弊社は一切その責任を負いませんので、ご了承下さいませ。 | |||||||||
車両について ▲戻る |
|||||||||
Q.バスは何人乗りですか? | |||||||||
A.正座席で42席ご用意しております。ただし、正座席が満席になってしまった場合は、補助席のご利用や次の便のご利用をお願いする場合がございます。ご了承下さいませ。 | |||||||||
Q.バスにはトイレはありますか? | |||||||||
A.車内にはお手洗いの設備はございません。空港行きは浜松西インター駐車場で、また空港発につきましては各空港にて御用をお済ませ下さい。なお緊急の場合には、途中サービスエリアにて停車致しますので、乗務員にお申し出願います。 | |||||||||
運行について ▲戻る |
|||||||||
Q.途中、(トイレ)休憩はありますか? | |||||||||
A.運行途中でのトイレ休憩はございませんが、空港行き・空港発ともに、緊急の場合には途中サービスエリアにて停車いたしますので、乗務員にお申し出願います。 | |||||||||
Q.時間通りに到着しますか?荒天や事故による突発的な道路の通行止めの場合は? | |||||||||
A.平常時はほぼ定刻にて運行しております。但し、想定外の有事(事故や荒天等)の場合にはこの限りではありません。迂回路での運行等の対応をしましても、1時間程度の遅れが生じることもございます。このような場合の遅れで、万が一フライトに間に合わなくなってしまった場合は、当社として責任を負うことが出来ません。当社としましては、どこまでも「余裕を持ったご利用」をお薦めし、お客様のご判断においてのご利用をお願いするほかございません。誠に恐縮ではございますが、何卒ご事情をお察しの上、ご理解くださいますようお願い申し上げます。なお、雪による通行止め等で運休や遅れが予想される場合には、ご予約のお客様へは事前にご連絡をさせて頂きます。 | |||||||||
Q.ゴールデンウィーク、お盆や年末年始等の渋滞の遅れはありますか? | |||||||||
A.ゴールデンウィークやお盆の時期には渋滞により最大2時間の遅れとなった便がございました。東名集中工事の時期は、最大2時間30分の遅れが見られました。これらは事前にある程度予想できるもので、事前にお客様にご案内することは可能ですが、当日の状況により渋滞の加減が変化するため、具体的なお時間はお答えすることができません。このような渋滞の遅れで、万が一フライトに間に合わなくなってしまった場合は、当社として責任を負うことが出来ませんので、もしもの場合のお客様のご負担やご心労を考えますと、当社としてはどこまでも「余裕を持ったご利用」や「その他の交通手段でのご移動」をお薦めし、お客様のご判断においてのご利用をお願いするほかございません。誠に恐縮でございますが、何卒ご事情をお察しの上、ご理解下さいますようお願い申し上げます。 | |||||||||
Q.車椅子での乗車はできますか? | |||||||||
A.専用の乗降装置や固定スペースがございませんので、車椅子はトランクルームに入れて、乗務員がお手伝いしてのご乗車となります。 | |||||||||
Q.バスの中で飲食していいですか? | |||||||||
A.特に制限はございませんが、他のお客様のご迷惑にならないようにご協力をお願い致します。 | |||||||||
駐車場について ▲戻る |
|||||||||
Q.駐車場利用料金はかかりますか? | |||||||||
A.磐田インター駐車場は1利用500円、掛川インター駐車場は無料となります。浜松西インター駐車場につきましては、10日間以内のご利用は500円、11日以上20日間以内のご利用は1,000円となります。 | |||||||||
Q.駐車場料金の支払方法は? | |||||||||
A浜松西インター駐車場・磐田インター駐車場ともに、自動ゲート備え付けの精算機にて、入庫時に現金にてお支払いいただきます。浜松西インター駐車場につきましては係員がおりますので、係員にお支払いいただく場合もございます。なお、ご不明な点等ございましたら、係員までお申し付け下さい。 | |||||||||
Q.バイク・自転車は駐車可能ですか?金額はかかりますか? | |||||||||
A.区画としては乗用車のスペースしか確保しておりませんが、空きスペース(屋外)に無料で駐車していただいて結構です。浜松西インター駐車場につきましては、係員が誘導致しますのでお申し付け下さい。 | |||||||||
Q.駐車場のキャンセル待ちはできますか? | |||||||||
A.キャンセルによって空いた台数は、フライト欠航等によるやむを得ない突発的な延長に対応せざるを得ない為、予備的に運用させて頂いております。よって、各駐車場とも定数に達すると、キャンセルが発生してもそれ以降のご予約は承っておりません。 | |||||||||
Q.やむを得ない理由で帰着が遅れてしまった場合、駐車してある車はどうしたらいいですか? | |||||||||
A.他のお客様が入庫できなくなる可能性がございますので、できる限りご家族の方などに車を取りに来ていただきますようご手配をお願い致します。出発前にご予約の延長がおわかりでしたら、ご予約の窓口にご連絡下さい。なお、ご連絡をいただいた時点で対象日が満車の場合には、駐車期間延長をお受けすることはできませんので、予めご了承ください。また、駐車期間を10日間以内でご予約のお客様が、やむを得ない理由により11日間以上駐車された場合には、追加駐車料金として500円を頂戴致しますので、あわせてご了承下さい。 | |||||||||
Q.駐車場まで送ってもらう予定ですが、予約は必要ですか? | |||||||||
A.一時的な送迎用のスペースを設けておりますので、駐車場のご予約は必要ございません。 | |||||||||
Q.駐車場収容台数は何台ですか? | |||||||||
A.浜松西インター駐車場320台・磐田インター駐車場110台・掛川インター駐車場30台です。 | |||||||||
Q.最長利用期間を超える駐車場の利用は出来ませんか?料金を払ってもダメですか? | |||||||||
A.浜松西インター駐車場は20日間まで、磐田インター・掛川インター駐車場は10日間までが最長利用期間となっております。駐車場台数に限りがございますので、最長利用期間を超えるご利用はお断りさせていただいております。長期駐車に不安をお持ちの方もいらっしゃいますし、当社としましても、万が一何かあった場合の責任は負いかねますので、何卒ご理解の上、ご協力をお願い致します。 | |||||||||
Q.駐車場管理は問題ないのでしょうか?今までどのようなトラブルがありましたか? | |||||||||
A.お客様が出入庫の際に接触してしまった等のトラブルはございましたが、実際に大きな被害にあったという報告は受けておりません。浜松西インター駐車場につきましては朝5時から夕方18時頃までは係員も常駐しております。 | |||||||||
Q.東名三ケ日バス停の駐車場を利用したいのですができますか? | |||||||||
A.東名三ケ日バス停付近の駐車場は、当社の管理ではございませんので、お客様に許可を出したり、予約を受け付けたりすることはできかねます。 | |||||||||
Q.駐車場の住所を教えてください。 | |||||||||
A.掛川インター駐車場 掛川市杉谷683-4・磐田インター駐車場 磐田市見付1809-4・浜松西インター駐車場 浜松市西区湖東町5671 | |||||||||
ポイント券について ▲戻る |
|||||||||
Q.ポイント券とは何ですか? | |||||||||
A.「えんてつカード」にポイントを加算する引換券です。乗降場所に関係なく、運賃のかかるお客様1回のご利用につきセントレア発着便では「30ポイント」、富士山静岡空港発着便では「10ポイント」分のポイント券を配布しております。 | |||||||||
Q.ポイント券はどこでもらえるのですか? | |||||||||
A.空港行きは降車の際、空港発は乗車の際、バス乗降口のポイント券発券機からお一人様1枚ずつお持ち下さい。なお、富士山静岡空港発着便については乗務員が配布いたします。 | |||||||||
Q.「えんてつカード」とは何ですか? | |||||||||
A.「えんてつカード」は、毎日の暮らしのいろんな場面でポイントが貯まる、使える便利でお得なカードです。 詳しくはこちらへ | |||||||||
Q.ポイント券を「えんてつカード」へ加算するにはどこへ行ったらよいですか? | |||||||||
A.遠鉄ストア、遠鉄百貨店7階えんてつカードカウンター、遠鉄トラベル、浜松観光バス、遠鉄バス各窓口にて加算いたします。「えんてつカード」とポイント券をお持ちください。 | |||||||||
その他 ▲戻る |
|||||||||
Q.タクシー利用の割引はありますか? | |||||||||
A.空港発のバスが出発する際、ご希望の方に遠鉄タクシーの100円の割引券お渡ししておりますので、よろしければご利用下さい。 | |||||||||
Q.当日の緊急連絡先はありますか? | |||||||||
A.9時~18時はフリーダイヤル(0120-020-868)にて対応しております。当日の人員変更や遅延申出については、バスは時間で出発いたしますので、ご連絡の必要はございません。大幅な遅延や運休が見込まれる場合は、わかり次第速やかにご予約いただいているご連絡先にお電話させて頂きます。 |